ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

いわとびペンギンの放浪記

Since 2010 ★No music No life★ Form 周南市@山口県。気まぐれ、気ままに更新しています。

CX-3で牽引

16_CX-3



最近、聞かれることが多いので参考までに。

1年ぐらい前からCX-3でトレーラーを牽引しています。


CX-3で牽引




Jeep 4.0L 直6 MTと比較しても1.5Lのディーゼルは良く走ります。
特に燃費。
高速で定速+αぐらいで17~18km/Lは走ります。

車体はJeepの方がしっかりしているけど、CX-3でも問題はなし。



Pointは3つ。


Point1
まず、CX-3ですが950登録しています。
これは個人で簡単に登録が出来ます。
書類を準備して陸運局に行って50円ぐらいだったかな。

インターネットで検索をすると計算シートが見つかるので
それを参考に書類を作って提出です。



Point2
実際の牽引重量

トレーラーのMT-34Fの重量が160kg。ブレーキは無し。
そしてバイクが100kg前後。
工具や発電機などの荷物が50kg。

650kgのMAXに対して、約310kgの重量物を牽引です。
運転していても違和感は無し。

ちなみに工具や発電機の50kgをトレーラーからCX-3に移すと
もっと運転は軽快になります。

ただ、これ以上のものを牽引する気にはなれません。
もっと重たい物を牽引する場合は、またJeepかなー。
やはりフレーム車の方が安定感あります。



Point3
トレーラーヒッチ

CX-3で牽引しようとする変わり者は余りいないらしくネットに殆ど情報が無い。

とりあえずJeepのときは、CURT社製のCLASS3を使っており、問題が無かったのでまずCURT社製で探しました。
ただCLASS1しかなかったんですよね。
他にCLASS3を取り扱っているメーカーは見当たらず。。。

カタログ値の牽引能力は約907kgだったので、使えるだろうと思い購入して取り付けて使っていました。
これでトータル1000㎞は走ったかな。
遠くは九州の御所オートランドまで。

ただ段々と、ピキピキと音がしてくるんですよね~

CX-3は情報が殆どないので、小型車で調べてみると同じような症状が見つかる見つかる(笑)

原因は取付構造。
やっぱりなーという感覚。
Jeepのと違って、固定が弱かったしね。

自転車をヒッチ用のサイクルキャリアで載せるぐらいなら全然問題ないけどね。


で、そこから調べるとSUNTREXが丈夫そうなヒッチメンバーを出していました。
牽引クラスC。
CLASS表示ではないけど、SUNTREXの表記ではCX-5と同じ。


これで買ってもダメだったら意味が無いので、形状が分かる図もしくは写真が無いかを問い合わせ。
回答まで少し時間がかかったけど、送ってもらい、この形状なら大丈夫!ということで購入して取り付けています。


このヒッチに変えてからは異音の発生は無し。
さすが国産品です。


ただこのヒッチは取付にあたり、バンパーを外す必要があります。
CX-3はナンバープレートを外さないとパンバーが外れないので封印を破く必要があります。
そのあたりは自己責任で。


あと、配線の接続は私はフラットタイプを使っています。
使わないときは車内に配線を格納できるので。
いかにもここに配線を接続します、みたいなのがヒッチメンバーのところについているのは個人的に好きではないので。
美しくない(笑)


そういえば、バンパーにトレーラーヒッチを取り付ける際のメクラ蓋がついているので、その蓋を外せばバンパーの加工無しにトレーラーヒッチを取り付け可能です。日本のカタログにはトレーラーヒッチは無いけど、どこかの国にはオプションであるのかな?




おまけ1

ETCは牽引登録をしないと使えません。
ちなみに、牽引登録をしていなくても、ETCレーンで進入は出来ます。
ただ出口はETCレーンは使えないので、ETCカードを抜いて係員のおじさんに渡して清算をしてもらいます。

ただ、950登録もしくは、トレーラー側で牽引車両の情報を記載した車検証があれば
カー用品店で簡単にETCの牽引登録が出来るので、ちゃんと牽引登録をすることお勧めします。



おまけ2

乗用車の牽引は運転が楽だし、高速料金を除けばお財布にも優しいです。

まず運転。
運転姿勢も楽だし、室内の装備も快適だし、何よりレーダークルーズが使えます。
速度をセットしたらあとは前車と車間を調整しながら車が勝手に走ってくれます。
これは本当に楽。
エクストレイルのハンドルも自動で動いてくれるのだともっと楽だと思います。

維持費
何台も持てるのならともかく、私の場合は1台もち。そして通勤でも使っているので
年間30,000㎞越えのペースで走ります。
なので燃費は大事。そして、維持費も1500ccと税金も安い。
ディーゼルでトルクもある。

ただ、室内が狭すぎ。荷物が乗らなすぎ。

ステアリングから異音がしたりと、レーダークルーズが誤判定して急ブレーキかかったりと、
細かい不満はある。
正直、価格には見合っていない。

きっと値段を除けば、軽クラスを牽引するのに隠れた名車な気がしています。


たぶん、CX-3で牽引をしている人はほとんどいないと思うので
知りたいことあればコメント欄に書いておいてくれたら時間あるときに答えます。






タグ :CX3牽引MT34F

同じカテゴリー(16_CX-3)の記事
 忘備録:トレーラー車検 (2018-07-26 19:00)

この記事へのコメント
CX-3でのトレーラー牽きに興味があり調べていたらこちらにたどり着きました

ちゃかすさんと同じ様にCURTの14118の取り付けを目論んでいるのですが、ピキピキ音がするという辺りがとても気になります
ボルトナットの緩みとかではなく、根本的にフレームが弱いということでしょうか?
マルチトレーラーにキャンピングシェル自作で500kg程度を牽きたいと考えています

また、ちゃかすさんのCX-3にはBMSやRCTAなどのセンサー類は付いていますか?
走行中にこれらのセンサーが誤作動するのかも気になります

わかる範囲で結構ですのでお教えいただければと思います

田舎人
2020年03月06日 10:08

田舎人さん

ごめんさない。
めったにアクセスしないブログなので返信が遅れました。

CURT製で感じたのはフレームへの取り付け構造の弱さです。
ピッチの軸重のモーメントを受けるには不利な構造でした。
サイクルキャリア程度なら大丈夫だと思います。

フレームの強度は分からないですが
デミオベースで作られた車と雑誌に書かれていたので
もしかすると一回り大きい車格に比べると弱いかも、しれませんね。


サイクルキャリア程度なら大丈夫だと思いますが
個人的な経験則だと500㎏+キャンピングシェルは
風圧の影響も受けるので耐久性が厳しいかなーと思います。
私のは4WDですが2WDはより厳しいと思います。

はい、私の車にもセンサーはありますが
けん引することによるセンサーの誤作動はなかったです。
(たまたまかもしれませんが)


以上、ご参考になればデス!


ちゃかすちゃかす
2020年04月30日 20:45

返信ありがとうございました。

結局、書き込んでから1週間ほどで値段の安さと封印切りが不用というのが決め手となりCARTのヒッチを買ってしまいました(笑)

取り付けをして思いましたが、確かにちゃかすさんのおっしゃる通りフレームへの取り付けが構造的に弱そうだと感じました。

フレーム側のボルトは薄鉄板に固定されているためナットをねじ込めば歪んでくるし、モーメント力の受けはほとんど牽引フックにかかる構造なので垂直荷重は小さくしないと・・・
モーメント分だけでももう少し分散ができれば問題無さそうですがその辺は長期的に使ってみてからですね。

最悪は買い替えですが、年に何千キロも牽くような使い方ではないので大丈夫だと楽観視しています。

また、センサーについても情報ありがとうございます。誤作動しないということで安心しました。
左右にウィンカーを出したりバックする度に警告されたんじゃ運転そのものが苦になってしましますから。

現状ではトレーラーは買ったもののコロナ禍で納品が遅れていてテストはできていませんが、必要なら補強を施すなりで使っていこうかと思います。

CX-3で牽引の記事、今後も楽しみにしています。

田舎人
2020年06月17日 11:35

今までQ5でキャンピングトレーラーを引いていたのですが、ヘッド車の調子が悪くなりコンパクトなCX-3に乗り換えようと考えています。ディーラーに行ってもキャンピングトレーラ―牽引できるかわからなくて、950登録も知っていませんでした。CX-5なら牽引することができるのはわかっているのですが、CX-3のようなコンパクトな車で牽引できればそうしたいと。トレーラーの良い点は切り離したときに自由に動ける点があるし、燃費も安くなるなら助かりますから。「牽引可能なキャンピングトレーラー等の車両総重量計算書」の用紙は持っているので、ネットで調べたいと思います。CXー3でキャンピングトレーラー引くのは無謀でしょうかねえ。
やっぱり変わり者ですから、挑戦したいです。

ジョグ
2020年11月22日 10:28

こんにちは、自分もオフ車を運ぶのにCX-3でトレーラーを牽こうと思っています。トレーラーもサントレックスのヒッチも準備しましたがまだヒッチを付けていないのですが、トレーラーの配線で気になっているのですが、テールコンバータ等は付けていますか?それともテールの配線に直付けですか?

AK
2021年01月21日 20:48

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
CX-3で牽引
    コメント(5)